弊社では、毎年1月の仕事始めに熊谷総鎮守の高城神社と 会社敷地内に祀られているお稲荷様を参拝し、その年の安全を祈願しています。
こちらのお稲荷様は、創業者の初代石山啓次郎が、明治時代に京都伏見稲荷大社を参拝して頂いたお神札を納めています。
伏見稲荷大社といえば全国にある稲荷神社の総本宮であり「商売繫盛」「五穀豊穣」の神様。
新幹線はもちろん自動車も普及していない時代に、列車に乗り何日もかけてお参りしたそうです。商人初代啓次郎の人柄がうかがえるエピソードですね。
当時熊谷市本町に祀っていたお稲荷様は、偶然にも熊谷空襲の被災を免れ、本社の移転に合わせて問屋町に移設されました。
現在も創建当時のままの形で保存され、彫刻など細部までこだわりのあるお稲荷様です。
弊社にお越しの際はぜひお立ち寄りください。